GuildQBの運営する国内最大級のGameFi攻略メディア

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版)での稼ぎ方!トークンの種類やイベントの解説も

ニノクロ

「ニノクロ」と略されることもあるスマホのRPGゲーム「二ノ国:Cross Worlds」。

2022年にはブロックチェーンゲームとして配信が開始されました。

そこで今回は、実際に日本からプレイしている私が稼ぎ方について解説します!

ぜひ最後までご覧ください!

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版)とは?

ニノクログローバル版とは、レベルファイブが原作・監修を務め、ネットマーブルが運営しているブロックチェーンゲームです。

これまでスマホ用のゲームとしては「妖怪ウォッチ」シリーズや「レイトン教授」シリーズ、「イナズマイレブン」シリーズなどもレベルファイブから配信されています。

二ノ国シリーズが始まったのは2010年。

ニンテンドーDS向けのソフト「二ノ国 漆黒の魔導士」を販売し、その後アニメ映画などを経て、2021年にスマホ用のRPG「二ノ国:Cross Worlds(以下、ニノクロ)」の配信を開始しました。

ニノクロはリリースからわずか11日で売上1億ドルを突破しています。

これは史上最短記録とも言われており、多くの方が注目しているということが分かりますね。

2022年にはMarble Xブロックチェーンを使用したニノクログローバル版を配信しています。

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版)の特徴

大変な人気を誇るニノクロ。

他のゲームと異なっている点はどのあたりにあるのでしょうか?

まずは特徴を紹介します。

作画はジブリ&音楽は久石譲

なんと、日本が誇る大手アニメ会社スタジオジブリが制作に協力しているところこそ本ゲーム最大の特徴とも言えるのではないでしょうか?

加えて、数多くのジブリ作品にて音楽制作に携わってきた久石譲さんも本ゲームの音楽を担当しています。

つまりはゲームの世界観が完全にジブリなのです!

ちなみに、ジブリがゲームを手掛けたことはこれが初めてとのこと。

自分の意思でジブリの世界を探検できる唯一のゲームシリーズと言えるでしょう。

確かにキャラクターにはどこか見たことのある面影を感じますよね。

壮大なストーリー

ストーリーにはかなり力を入れて作られています。

このYoutubeの予告編も、まるで本物のジブリの映画であるかのようなクオリティなので、ぜひ見てみてください!

正直このゲームを無料で配信しているということが信じられないレベルです……。

物語は主人公が「Soul Divers」というメタバースのゲームを始めるところから始まります。

しかし、探索している内、飛んだ先はメタバースではなく、実在するどこかの世界という事実が発覚。

元いた世界は「一ノ国」、飛んだ世界は「二ノ国」と呼ばれており、主人公は二ノ国でとある王国を救うべく世界を救うべく奔走します。

かなり壮大なストーリーとなっているため、ぜひFamiliarsと呼ばれる不思議な生き物たちや個性豊かな仲間たちと協力し、世界を探検してみましょう!

美しいグラフィック

動画を見ても分かる通り、グラフィックにもかなり力が入っています!

さすがは多くのゲームを手掛けてきた レベルファイブと言うべきでしょう!

まるでそこにあるかのような美しさに魅了されたという方も少なくないはず。

ただし、その分容量を使うため注意が必要です。

グラフィックの設定はゲーム内から変えられるため、容量を削減したい方は簡易設定を施してくださいね。

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版)のトケノミクス

トケノミクスについての詳細はまだ発表されていません。

そのため、ここでは公式サイトに載っている大まかな情報について整理していきましょう。

トークンの割り当て

  • ゲーム内通貨やトークンとの交換:67%
  • マーケティング:20%
  • オペレーション:10%
  • MBXデポジット:3%

トークンについて

ニノクロには「Territe Token(テライト)」と「Asterite Token(アステライト)」という2種類のトークンが存在します。

これらはそれぞれ10億発行される予定です。

テライトはゲームを積極的にプレイするユーザー向けに設計されている一方で、アステライトは競争的なコンテンツを積極的にプレイするユーザー向けとなっています。

安定したリターンの生成

ゲーム開始直後にテライトのマイニングから得たNKTでリターンを生成できます。

ただし、プレイヤーが増えるにつれ、トークンの価値が下がっていく可能性があるという点に注意が必要です。

また、ランキングなどで手に入れたアステライトはNKAに変換することで多くの収益を生み出すことができるでしょう。

価値

総供給量とゲームの継続日数を鑑みて考慮された為替レートの計算式を設定することにより、いつでも妥当な値が導き出されます。

なお、テライトの価値はキャラクターの育成に使われることによって、アステライトは使用方法を増やすことによって、トークンの価値を保護するように設定しているようです。

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版)の始め方

ニノクログローバル版をインストールできたら、次はいよいよ実際にプレイしてみましょう!

ここには後から取り返しのつかない要素もあるため、ぜひ読んでみてください。

サーバーを選ぶ

まずはサーバーを選びます。

ゲーム内容とは関係ないため、特にこだわりがない方は混雑状況が赤色のサーバーを選びましょう。

赤色が意味するのはプレイヤーの人口が多いということで、つまりは混雑サーバーの方がギルドに入りやすかったり、対戦相手とマッチングがしやすかったりするなどのメリットがあります。

ただし、ゲームが重くなりやすいので、容量重視の方は混雑状況が緑色か黄色のものがおすすめです。

ぜひ好みのサーバーを選んでみてくださいね。

異なるサーバーのデータを引き継ぐことはできないためご注意ください。

GuildQBのzinzinさんがプレイしているサーバーは「SandTaurus」です!GuildQBメンバーと一緒にプレイしたい方はぜひ、「SandTaurus」のサーバーにご参加ください!

職業を選ぶ

次に、このような画面が表示されるので、職業を選びます。

職業は全部で5つ。

職業ごとに性別が決まっており、これを変えることはできません。

職業性別特徴・戦闘方法
Swordsman男性近距離攻撃・アタッカー

素早い連続攻撃を得意とする

Witch女性中距離攻撃・アタッカー

魔法で広範囲に攻撃を得意とし、素早さもバツグン

Destroyer男性近距離攻撃・アタッカー

圧倒的な攻撃力と耐久力で長く戦うことができる

Rogue男性遠距離攻撃・サポーター&アタッカー

攻撃&補助の両方が可能な万能キャラ

Engineer女性遠距離攻撃・サポーター

治療に特化し、銃で遠距離からの支援がメイン

なお、職業を変えるとデータも変わります。

例えばウィッチでゲームを開始し、途中でソードマンに変更したらプレイヤーはソードマンで初めからゲームをプレイしなければならず、ウィッチのデータを引き継ぐことはできないのです。

取り返しのつかない要素とも言えるので、慎重に選ぶことをおすすめします。

キャラメイクをする

職業を選んだ後はキャラメイクをしましょう。

実はこの段階もすぐには取り返しがつかない要素です!

ゲームが始まれば色を変えるのにも服を変えるのにもアイテムと通貨が必要になります。

完成したら物語のスタートです!

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版)の遊び方/稼ぎ方

グローバル版にしかないトークンの稼ぎ方について解説していきます。

ある程度レベルを上げないと解放されない機能があるため、最初のうちはレベルアップに注力しましょう!

Territe Token (NKT)の稼ぎ方

テライトは基本的にPvEで稼げるため、初心者にも入手しやすい印象です。

方法は全部で4種類。

それぞれ見ていきましょう。

Chaos Fields

カオスフィールドとは、モンスターが無限に湧いて出る狩りの場所です。

右上の三本線→Challenge→Chaos Fieldをタップすると表示されます。

このフィールドでモンスターを倒すとテライトをドロップする可能性が!

オフラインでも勝手にキャラクターが狩りを行ってくれるため、ゲームから離れている時でもテライトを得られるチャンスがあります。

やり方はカオスフィールドをタップしてフィールドを選び、レベルを選んで移動します。

この時Suggested CP(フィールドの推奨レベル)とCurrent CP(現在の自分のレベル)を比較してフィールドのレベルを選びましょう。

自動戦闘の設定を施し、あとは待つだけです。

画面下にあるコンセントのマークから

4時間後に自動戦闘は終了してしまうため、4時間程経ったら確認してくださいね。

ただし、自動戦闘中にもキャラクターはダメージを負います。

最悪の場合倒されてしまうこともあり得るため、必ず最高の装備とアイテムをそろえておくことがおすすめです。

Familiar Adventure

ポケモンのようなかわいらしいモンスター「Familiar(日本語ではイマージェン)」を遠征させることでテライトをゲットできます。

右上の三本線→Challenge→Adventureで表示してください。

そもそもはFamiliarを他のモンスターの元へ遠征させるミニゲームで、これによりアイテムなどを得ることが可能。

このフィールドの中に運よくテライトの鉱石が出現すればテライトを獲得できるという仕組みです!

6時間ごとに出現する鉱石やモンスターがリセットされるため、1度探して無くても6時間後には現れるかもしれません。

テライトの鉱石を見つけたらタップし、右にある「Dispatch」をタップ。

戦わせるFamiliarを5匹選ぶか、もしくはAuto-Placeで自動編成を行います。

Dispatch Ticketを消費して戦わせ、勝利しExitをタップしたら採掘が始まるので、少し待ちましょう。

この作業は自動的に行われるので、終わるまで他のことをしていても問題ありません。

終わった頃に再度Familiar Adventureを訪れればテライトゲットです!

Dailies

個人的には、毎日確実に50個のテライトを得られる「Dailies」がおすすめです。

Dailies(デイリーズ)、つまりはデイリークエストですね。

いくつかのミッションをこなし、60ptまで貯まるとテライトを獲得できます。

ミッションはカンタンなものばかりなので、初心者にもおすすめです。

右上の三本線→Missions→Dailiesをタップすると表示されます。

キャンペーンなど

その他キャンペーンなどでもテライトが得られる場合があります。

例えば画像のものは、私がキャンペーンで150テライトを得たときのものです

ストーリーを進めれば様々なクエストでも得られるようになりますよ。

Asterite Token (NKA)の稼ぎ方

一方でアステライトは、主にPvPで手に入れられるトークンです。

このため課金しているユーザーの方が稼げる傾向にあります。

Lava Valley

The Lava Valleyとは3対3のプレイヤー同士で対戦するモードです。

右上の三本線→Battlefield→Lava Balleyで表示できます。

プレイヤーは強さに基づき、8つあるリーグのうちのどれか1つに配置されます。

このモードでウィークリー、もしくはシーズンの順位で上位10%以内に入ることでアステライトを入手可能。

メインストーリーの「Higgledies Wanted in Sky Island」をクリアしないと解放されない機能なので、ストーリーを進めておきましょう。

Familiar Arena

Familiar Arenaは5対5でFamiliarを対戦させるバトルモードです。

右上の三本線→Battlefield→Familiar Arenaで表示できます。

レベル27で機能が解放され、Familiar Arena Ticket1枚につき1回戦わせることができる仕組みです。

チケットは自動的に4時間で1枚チャージ。

MAX5枚が貯まるまでは20時間を要するということですね。

対戦する際、プレイヤーはOffence Team(攻撃チーム)とDefense Team(防御チーム)を設定しなければなりません

ここに自動編成機能はないため、自身で選びましょう。

いざ参戦する時には、例えば攻撃チームで参戦するなら自動的に相手側は防御チームが選ばれ、防御チームで参戦するなら攻撃チームが選ばれます。

常に攻撃チーム対防御チームの構図となり、自分のFamiliarに優位な編成で挑むことが可能です。

もし相手が強すぎるようなら、「Change Enemy」をタップして相手を変えることもできます。

シーズンは毎月開催され、サーバー内で上位10%以内に入らなければアステライトは得られません。

もしくはウィークリーのランキングからも得ることができますが、こちらもサーバー内で上位10%以内に入る必要があります。

ちなみにGuildQBのzinzinさんは1週間ガチって、ここまでランクが上がっています!!

順位ウィークリーで得られる

アステライト

シーズンで得られる

アステライト

1位1400020000
2-10位700010000
11-30位56008000
31-100位42006000
TOP3%42002800
TOP5%15002000
TOP7%10001500
TOP10%8001000

注意点として挙げられるのは、週に3回以上アリーナに参加しないとスコアが下がるというところ。

アステライトが得られなくとも、必ず3回以上は参戦してくださいね。

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版)まとめ

今大いに盛り上がりを見せている二ノ国:Cross Worldsについて紹介しました。

決して大量に稼げるわけではありませんが、このようなハイクオリティのゲームを楽しんでいるだけで稼げるのならやってみる価値があると言えるのではないでしょうか?

個人的には「どうせなら日本語でプレイしたかったな」という気持ちがあるので、日本語版で全てを理解してからグローバル版に挑むというのもおすすめです。

二ノ国:Cross Worlds(グローバル版):リンク

ホームページ:https://ninokuni.netmarble.com/en
Twitter:https://twitter.com/ninokuni_global?s=20&t=FJoSGhS3Z4zNlbpXiEmk8g
Discord:https://discord.com/invite/ninokuni-official