Defina FinanceはDeFiとNFTを活用した育成型RPGのオンライン・ブロックチェーン・ゲームです。
なかなかゲームで勝てない、稼げないという方はぜひ参考にしてください。
戦術1:エレメント効果を熟知する
比較的キャラゲー要素が強いDefinaですが、エレメントによる戦術性は幅広くランキングでも様々なエレメントを用いた戦術が見られます。
もちろんランカー上位勢の利用率が高いエレメントも存在しますが、これが一番強いというのは存在していないです。
戦術2:各戦術ボーナスを理解する(属性ボーナス等)
Definaの戦術性をさらに奥深くしているのが、戦術ボーナス。
Definaは、戦術系ボーナスの恩恵が大きいです。
そのため、
- 自分がどんな構成にしたいか
- 所有しているヒーローのスキルはどのような戦術とマッチするか
などを考慮し無ければなりません。
どんな戦術のチームを作るのかをあらかじめ決めてから、エレメント厳選するほうが効率よくキャラが育成できます。
戦術3:個体値厳選(主にスピードの調整)
※左から攻撃力、HP、スピード、クリティカル率、エネルギー(ここはどのキャラも30)
個人的に一番大事だと思っているのが、スピード(攻撃する順番)です。
Definaには、キャラごとにスピード値という項目があります。これは単純にキャラのスピード性能です。この値が速ければ速いほど、先に攻撃することが出来ます。
他にもDefinaのエレメント効果には、「〇%以上の敵に攻撃した場合」や「〇%以下の敵に攻撃した場合」などといった効果発動条件が存在します。
これを意識した個体値厳選をしないと、うまく効果が機能しない場合があるので注意しましょう。
また、個体値が少し変わるだけで勝率が一気に変わったりすることもあるので、自分の戦術にあった個体値を見つけて行くことも大事です。
アリーナで上位に行くために、個体値の試行錯誤に一番時間を掛けました。
おすすめ戦術&構成
ここからは、アリーナでよく見るオススメ戦術をご紹介します。
スキル関係のエレメントは無数のパターンがあるのでここでは省略。
メインエレメントとパッシブエレメントで戦術の大まかな型が決まるので、そのようにイメージすると分かりやすいかもしれません。
1.速攻型2回攻撃構成
- メインエレメント:Wind Totem×4体
- パッシブエレメント:Wind Totem×4体
特徴として「1ラウンド目に限り、2回攻撃ができる」「攻撃するたびメインターゲットに与えたダメージの30%を周囲の敵に与えることができる」の2つが挙げられます。
拡散ダメージは少ないですが、実質AOE(範囲攻撃)として機能。
通常攻撃にFlostを組み込むことで、1ラウンド目から大きく相手のHPを削ることが可能です。
2.超高耐久構成
- メインエレメント:Earth Totem×4体
- パッシブエレメント:Fountain of Life×4体
強力なエレメントであるFlostのメタ構成として流行っているのが、超高耐久構成です。
Flostによる初撃40%削り+スキル攻撃に耐えることが出来れば、Fountain of LifeとFlostの効果による回復の相乗効果で、一気に回復して反撃することが出来ます。
また、Earth Totemを通常攻撃に付与することで、攻撃後に自身のHPが50%以下だった場合、ヒーローの最大HPの10%分のシールドを張れるので耐久力がかなり上がります。
3.ハイパースキル短期決着型
- メインエレメント:Lightning Totem×4体
- パッシブエレメント:Tornado×2体以上
メインエレメントをLightning Totemにすると、1ラウンド目からスキルを撃つことができるようになります。
そしてTornadoの効果で、ハイパースキルの発動率が10%→40%に増加。
※ネイチャーブレスボーナスを適用すると最大で発動率が50%になります。
それにより1ターン目から強力なスキルを連発できるため、うまくいけば1ラウンド目で決着が着いてしまうこともあります。
これから始める方は参考にしてもらえると嬉しいです!
Definaに参入してから毎日3~5時間ほどプレイして、開始1週間でアリーナ最高ランク4位に到達した筆者が、Definaで勝つための戦術・おすすめの構成について解説します。